イメージ

むし歯・歯周病治療から
インプラントまで
「安心の治療」で
お口の健康を守ります

西鉄久留米駅徒歩4分の立山歯科クリニックは、
長年通っていただく患者さまも多い
地域密着型の歯医者です。
むし歯1本の治療でも丁寧に治療方針をご説明し、
不安のない歯科治療が
提供できるよう心がけています。

立山歯科クリニックの特徴

イメージ

西鉄久留米駅より徒歩4分、土日も18時まで診療し「みなさまが通いやすい歯医者」を目指しています

当院は、久留米市の衣食住中心エリアに位置する「西鉄久留米駅」より徒歩4分の場所にあります。
土日も18時まで診療しておりますので、平日はお忙しいという方でも通いやすい環境です。

ご自分での通院が難しい方、ご高齢の患者さまには、無料送迎車をご用意させていただいており、幅広い世代の方にとって安心して通いやすい医院づくりに努めておりますので、お口のお困りごとはお気軽にご相談ください。

イメージ

臨床経験豊富な歯科医師による、高度なインプラント治療を提供しています

生涯美味しく食事を楽しんでいただくためのインプラント治療に力を入れています。

当院は、長年インプラントについて知識や技術を磨いてきた歯科医師が治療を担当し、患者さまのお口の状態はもちろん、全身の健康状態を見極め、リスクを抑えた手術提供に努めています。
患者さまが不安やストレスを感じることなくインプラント治療を受けられるよう、衛生管理を徹底した専用のオペ室や全身管理用の医療機器、歯科用CTなどの設備を整えておりますので、安心してお任せください。

院長紹介

イメージ
イメージ

理事長

立山 由乘(たてやま よしのり)

不安なく、安心して通っていただける診療を大切にしています

自分や自分の家族にしてあげたい治療を提供したいと思っています。
西鉄久留米駅エリアを中心に長く通っていただいている方も多く、治療だけではなく、予防やメインテナンスにもたくさんご来院いただいております。

患者さまに対して特に心がけていることは、言葉を尽くしてわかりやすく説明を行うことです。
何もわからないまま治療を受けるのでは患者さまは不安になってしまうため、たとえむし歯1本であっても資料を揃えて説明をしています。

しっかりとご理解いただき、ご納得していただいたうえで治療に進んでいますので、小さなことでも遠慮なくご相談ください。

経歴
1978年
3月
九州歯科大学 卒業
1982年
4月
勤務医を経て、久留米市に立山歯科医院を開業
資格・所属
  • 日本臨床歯周病学会 認定医
  • 国際インプラント学会 認定医
  • 歯科医師臨床研修指導歯科医
  • アメリカ歯周病学会 会員
  • 日本歯周病学会 会員
  • 日本口腔インプラント学会 会員

診療内容

イメージ

一般歯科

むし歯や歯周病の治療、入れ歯の製作など、一般的な歯科診療を行っております。痛みをできるだけ軽減するよう麻酔方法に配慮し、歯を削る量を最小限に抑える治療を心掛けています。

詳細はこちら
イメージ

予防歯科

定期的な口腔内チェックとクリーニングを行うことで、むし歯や歯周病を予防します。
「担当衛生士制」を採用しており、毎回同じ歯科衛生士が、患者さまのお口の状態や変化を見守ります。

詳細はこちら
イメージ

小児歯科

お子さまのご年齢や成長に合わせた予防ケアと治療を行っています。
乳歯は柔らかいためむし歯が進行しやすく、早期から予防を心がけることが大切です。
毎日の歯みがきや、食生活のご相談などもお気軽にお尋ねください。

詳細はこちら
イメージ

インプラント

失った歯を取り戻すための選択肢として、インプラント治療に力を入れています。
当グループでは国際的にスタンダードなインプラントシステムを採用し、衛生管理を徹底した専用のオペ室をご用意して手術を行っておりますので、安心してお任せください。

詳細はこちら
イメージ

審美歯科

見た目だけでなく、機能性や耐久性にも優れたセラミック素材を多種取り揃えております。
歯の色でお悩みの方には、ご要望に応じたホワイトニングをご案内しておりますので、お気軽にご相談ください。

詳細はこちら
イメージ

口腔外科

親知らずや口内炎、顎関節症など、お口周りのさまざまな治療に対応しています。
当グループ内には口腔外科の専門医が在籍しており、適切で高度な治療をご案内することが可能です。
お口周りの問題も当院にお任せください。

詳細はこちら

院内・設備紹介

イメージ

チェアユニット7台

安心してご来院いただけるよう、診療スペースはプライバシーに配慮しながら、診療が終わるごとに感染対策をしっかりと施しております。

イメージ

カウンセリングスペース

デリケートなご相談にも配慮し、周囲の目を気にせずお話しいただける専用スペースをご用意しております。

イメージ

オペ室

口腔外科治療やインプラント手術のため、衛生管理を徹底した専用のオペ室を備えております。全身管理を行いながら、万全の体制で手術を行いますのでご安心ください。

イメージ

生体モニター

外科処置の際、血圧が高い方や心臓疾患がある方は血圧や心拍など術中の全身状態をモニタリングしながら治療を行うこともできます。

イメージ

歯科用CT

高精細な立体レントゲン画像を取得できる歯科用CTを導入しております。
インプラントや親知らずの抜歯、歯周病治療など、高度な診断が必要となる治療において重要な役割を果たします。

イメージ

滅菌器

治療時にお口で使用した器具を滅菌するための専用の高圧蒸気滅菌器です。
ウイルスや細菌を徹底的に除去し、厳しい衛生管理のもとで保管しております。
器具の洗浄・滅菌は外部専門業者に全て委託し、衛生管理を徹底しています。

イメージ

口腔内スキャナー

歯型の取得は、スティック型の口腔内スキャナーでお口の中をなぞって行います。苦しいシリコン剤は使わずに精密な歯型のデータを得ることができます。

イメージ

電動麻酔器

麻酔の際の痛みや不快な感覚を減らせるよう、電動麻酔器を導入しています。
一定の速度で麻酔液を注入できるため、麻酔時に受ける刺激の軽減に役立ちます。

イメージ

エアフロー

歯のクリーニングに使用する機械の一つです。
非常に細かいパウダーを強い噴射で歯に当てることで、タバコのヤニ汚れや食べ物・飲み物による着色を取り除くことができます。

イメージ

口腔外バキューム

治療時に空気中へ飛び散る「削った歯の粉じん」や「唾液の飛沫」などを、お口の外で吸い取ってくれる機械です。ウイルスによる感染防止にも有効です。

イメージ

併血用遠心分離機(CGF)

患者さまの血液を遠心分離し、歯周組織の再生・回復に効果のある血液製剤(フィブリンゲル)を作製します。外科処置を行った際の傷の治癒促進が期待できます。

イメージ

マイナンバーカードリーダー

健康保険の資格情報は、マイナンバーカードを利用できるカードリーダーにてオンライン確認が可能です。

診療時間

午 前
午 後
月火水木金
9:00~19:00
(最終受付時間18:00)
土日
9:00~18:00
(最終受付時間17:00)
休診日
祝日

アクセス

イメージ イメージ
所在地
福岡県久留米市東町37-9
電車でお越しの場合
西鉄天神大牟田線「西鉄久留米駅」から徒歩4分
お車でお越しの場合
当院契約駐車場「香花園パーキング」をご利用いただけます。受付に駐車券をお持ちください。