明けましておめでとうございます。
立山新聞を作成致しました。
本年も立山歯科を宜しくお願い致します。
12月27日(水)
西鉄久留米駅すぐそばの「鉄板バル サクマル」にて、西町医院の忘年会を行いました。
今回は立山理事長や交替で応援に来ていただいている先生方も参加して下さいました。
来年の1月から八女医院に異動される受付の坂本さんの送別会も同時に行いました。
今年も多くの患者様に来院いただき、ありがとうございました。
2018年もどうぞ宜しくお願い致します!
西町医院 冨安
12月21日(木)広川医院にて歯科衛生士勉強会が行われました。
今回はウェルテック(株)より歯科衛生士の中村さんを講師にお迎えして、講義をしていただきました。
「口腔ケア」をテーマとして、口腔湿潤剤や歯磨剤の使い方について学びました。
実際にスポンジブラシの使い方や歯肉マッサージの仕方も教えていただきました。
日々の診療ですぐに活用できる内容だったので、早速実践していきたいと思います。
西町医院 冨安
12月17日(日)
小郡市にある、焼き鳥たいこうにて
基山医院の忘年会を行いました。
焼き鳥や、もつ鍋など
美味しい料理をたくさん頂きました。
理事長・理事も参加し、大いに盛り上がりました!
今年も多くの患者様にご来院頂き
ありがとうございました。
来年もスタッフ一同
明るく元気に、頑張って参ります。
来年も宜しくお願い致します。
基山医院 大坪
先週(12/10)、久留米医院での忘年会を開催しました!!
ゲストで、広川医院 の中島先生が参加してくれました!
お鍋をみんなでつつきながら、盛り上がりました~( ^ω^ )
衛生士の黒木さんが1月から産休のため、送別会も同時に行いました!
今年も残りわずかとなりました。
来年もよろしくお願いします。
久留米医院 古賀
12月17日(日)
広川医院9名で忘年会を行いました。
年忘れにおいしいものを食べよう!と
先生方や副院長が奮発してくださったので
鹿児島県産黒毛和牛の炭火焼きを食べてきました!
とても美味しかったので
自然と会話もお酒もすすみ
にぎやかなひと時となりました。
途中から理事長夫婦も参加で
終始笑顔の絶えない楽しい忘年会になりました。
団結力の高まった広川医院へ
来年も皆様のご来院をお待ちしております!
広川医院 矢ヶ部
12月13日に広川医院にて、外科の勉強会が行われました。
①英語論文抄読会
歯の根っこが完成した親知らずを再植した場合、どのくらい持つのかという研究内容の論文でした。
②Dr症例発表
◎小郡 新垣先生
歯根嚢胞という、歯の根っこに大きな膿の袋ができることがあります。その治療についての内容でした。歯茎を切って顎の骨を削って取り除いたり、膿を出したりする方法があります。
◎小郡 山口先生
虫歯で根っこだけになってしまった歯の抜歯についての内容でした。根っこと、そ れを支えている骨がしっかりくっついている状態だと、抜歯は難しくなり、歯茎を切ったり、骨を削ったり、歯を分割したりしないといけない場合があります。また、内科から処方されているお薬を飲まれている方は、お薬の内容によっては、担当の内科医の先生に、抜歯ができそうな状態なのかどうか相談しなくてはなりません。
◎久留米 岡本先生
インプラント後のメンテナンスとインプラント周囲炎について、という内容でした。インプラントを行う前の診断や設計の仕方、インプラントを行った後のメンテナンスについての大切さを改めて学びました。
③相談症例
◎広川 中島先生
上顎の奥の抜歯した場所にインプラントをする場合について、という発表でした。上顎の奥歯の根っこの部位には、上顎洞という空洞が存在し、骨が少なくなっています。このような場所にインプラントを行う場合は、人工的に骨を造ることが必要となってきます。
◎久留米 宮原先生
右下に埋まっている親知らずの抜歯を、佐賀大学口腔外科出身の香月先生のご指導の下、抜歯を行いました。歯茎を切ったり、骨を削ったりするため、専門的知識やテクニックが必要です。口腔外科専門の先生のご指導の下抜歯できたのは、とてもいい機会だったと思います。
今回の内容を日々の診療に活かしていきたいです。
筑後 上野
12/10(日)
久留米市にある雄源にて筑後医院の忘年会を行いました(^^)
みんなで焼き鳥ともつ鍋を囲み、
今年一年の思いを語り合うことができました。
開催された日の3日後が院長 末続の35歳の誕生日ということでみんなでサプライズでお祝いをしました♪
雄源のスタッフの方も一緒にお祝いして頂きサプライズ大成功!!
先生にも喜んでもらえて良かったです。
理事長・理事も合流し、立山歯科への熱い思いを聞き、
大変盛り上がった忘年会になりました。
今年も一年多くの患者様にご来院頂き感謝しております。
来年もよろしくお願い致します。
筑後医院 大野
12月3日(日)に八女医院の忘年会を行いました!
八女の黒豚屋で、しゃぶしゃぶなどのおいしい料理を頂きました♪
ネギたっぷりのしゃぶしゃぶはとてもおいしかったです。
理事長の立山も参加でとても盛り上がりました。
ありがとうございました。
今年も残すところ1カ月を切りました。また1年頑張っていきます。
八女医院 國武
2017年11月14日
立山歯科 理事長 立山が「久留米ロータリークラブ 米山奨学事業への寄付」に対し、公益財団法人ロータリー米山記念奨学会より感謝状を賜りました。
今後も人類、社会の進歩発展に貢献して参ります。